お借りします・あなたの写真
・
お借りします・第2弾
あなたが撮った、風景写真を1枚
ブログ・・・・
みんなで楽しく山歩き より
http://gakutomo30.shiga-saku.net/e719750.html
滋賀の山歩きのグループの方々が、
12月11日のブログでは、なんとみなさんで、スペイン歩きです。
そのなかの、1枚のスナップ写真からイメージをもらいリメイクしました。
岳美 さん
ありがとうございます
にほんブログ村・水墨画で
ランキングに参加しています。
アクセスを、お願いします。
ポイントが、アップします。
にほんブログ村
美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、参加しています。
にほんブログ村
初めてお越しの方に
麗人画の説明をさせてもらいます。
私 生まれは群馬 育ちは埼玉 滋賀にきて42年
近江八幡に住むこと32年 右も左も分からぬ者が
八幡掘り界隈で、露店パフォーマンスをさせて
いただくこともありました。麗人画の実演
今は ただただ 反省と感謝の気持ちで
近江八幡で お世話になっております。
こだわりが あります
近江八幡の西の湖周辺の水郷地帯で育った
ヨシ・葦・葭 を55%含んだ
ヨシ紙に、同じヨシで髪の毛を描く専用のヨシ筆を各自が作り、女性のみを
描いています。画風にも、こだわりがあります。
風が吹いて 髪の毛が乱れる
乱れた髪の毛が 右の目をおおう
そんな時 女性は
左の目で チラリと 世間を見る
いつしか 麗人画とよぶようになる
一芸
自作の水彩画をブログで紹介している方の作品からイメージをもらい
麗人画風にリメイクしました パルさんのブログより
このブログに関しての
ご意見 ご感想 こんなテーマで描いたらどうですか などなど
ございましたら コメントにて お願いします。
関連記事