麗人画の世界
カラーの麗人画 ②
酒人
2012年02月25日 00:00
・
カラーの麗人画 ②
画像 ・・・・・・ 1.65MB そのまま使用
拡大・・拡大で、細部まで見られます
このサービス精神が、使用量アップになります
画像 ・・・・・ 0.25MB 縮小して使用
だんだんと、使用容量についてわかってきました。
写真を、もろに使わず縮小することです。
500MBに近づいてきたら、過去のブログの写真を、
画像一覧から消去することです。
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より おせっかいな男が
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ
水墨画
に、クリック・お願いします。
にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり5日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
関連記事
1月13日 巻き手紙の絵を描きました。
鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ
口上入り動画・麗人画の描き方
酒蔵祭り お座敷かかる
葦の筆づくり
写真 探さねば
にぎやかな 一日でした
Share to Facebook
To tweet