ポン菓子・八幡掘りの名物

酒人

2012年07月30日 00:58


いつ行っても  癒してくれる  八幡掘り


派手な音をたてるのが ポン菓子屋


二番目の橋  明治橋からの 写真


 中央の赤い暖簾が ポン菓子屋








左がおやじ    中央が客    右が若い衆



  よく 時代劇の撮影に使われる 石段です

  お食事処 喜兵衛さんの前です





















      シャツ・二枚と物々交換







      麗人画発祥の地  近江八幡より




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

掲示板



その1

麗人画ご案内の地図 をつくりました

                     近江八幡編


     麗人画を展示・販売しているお店

     麗人画をお店に飾ってあるお店








その 2


    麗人画とファッションのコラボ展

     来春 近江八幡 八幡掘り前  白雲館で計画しています

               展示・販売




おわび

   過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
   使用容量を確保するために消去しました。




いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします

にほんブログ村


お越しいただき ありがとうございました
              
                                     柳澤 一芸     



関連記事