創作衣装に描く
・
お預かりした 創作衣装の完成品です
紙に描くのとは、わけが違います。
気に入らないから、破いてポイとはいきません。
鉛筆で、衣装に下描きもしません。
あくまで 、ぶっつけ本番です。
こわいです。
布地は どうなっているか拡大します・・?
ミシンを使う前の布地に描く時は、精神的に楽です。
楽を求めたら 進歩は止まるか、衰退です。
やはり プレッシャ-と緊張の 一発勝負 これです。
もう終わりましたが、オリンピックの選手
すごすぎます。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
その 2
麗人画とファッションのコラボ展
来春 近江八幡 八幡掘り前 白雲館で計画しています
展示・販売
白雲館
http://www.omi8.com/annai/hakuunkan.htm
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています
にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
ヨシの紙に ヨシの筆で描く 麗人画 柳澤 一芸
関連記事