いい一日でした

酒人

2012年09月16日 08:34



久しぶりに  大酒  しました



八幡掘りを 田舟でゆったり ゆったり 櫓をこいて

音もなく 

なめるがごとく 水面を いく


小魚が つられて 浮かび

姿 だす

まいど 毎度の ブル-ギル

これしかいないか

ブル-ギル






舟木の岸辺で 下船して

残暑の里を歩きます

着いた処が ヨシの屋根



妻が先 

後からいくのが この私

お世話になります 骨仏の西願寺



今日は何・・・?

秀次倶楽部の研修会

講師はこちらの 住職さん



夜は 八幡掘りまつり

久しぶりに みんなと 飲みました

帰りに じゅらく に寄りました
























八幡掘りに 琴の音が  よかったです






















いい気分で 描きました






髪の毛専用の 手づくりヨシ筆










水だけで ぼかします









麗人画発祥の地  近江八幡より




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おわび

   過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
   使用容量を確保するために消去しました。




いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします  みんなで競争しています

にほんブログ村


お越しいただき ありがとうございました
              
      ヨシの紙に ヨシの筆で描く   麗人画       柳澤 一芸  








関連記事