前日の大雪
・
雪中がんばる やせた鉄人
どこに おられる・・・・???
拡大 2段階
左から
面相筆・¥1.050 葦筆・手づくり 小・中
バックは ティッシュペ-パ-に水と墨でペタペタと
ブログを書きながらテレビを聞いていたら、
芥川賞に
75歳の女性が選ばれました。
意見を求められ
・・・・生きているうちに みつけていただいて
ありがとうございます・・・・・
毎日の日課は・・? 7時間休憩なしで 構想・創作についやす
文面が、画面に出ました
漢字がでてこない ほとんど ひらがなで書いています
漢字にすると イメ-ジが固まってしまう・・・・・・・・・
ひらがなだと どくしゃが じゆうに そうぞうできる・・・・・・・
この意見 私も大賛成です
まきてがみは ひらがなで かんじをへらして かいています
漢字にすると 画面が固くなり こうだと圧迫されます。
75歳 よくやりました 尊敬します。
ひらがなで書いた あくたがわしょう はやく よみたいです。
一冊の本が 私のモチ-フに なりそうです。
滋賀咲くの とあるブロガ-さんの詩を お借りすることになりました。
麗人画を 描かせてもらいます。 KINZITU KOUKAI
家の周りも 真っ白けです。
一夜にして このありさまです。
赤穂浪士の 討ち入りみたいな 心境です。
いよいよ あす 夢の京都に 二日連続で
麗人画の実演パフォ-マンスです。
私は、依頼を受けて参加させていただきますので
緊張します。
自分の個展会場とは、状況が全然違います。
京都の古い格式ある 京町屋の老舗呉服問屋店です。
このご縁に 感謝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その1
風の門 にて
年始展
2013年 1月8日(火)~20日(日) 画廊 ギャラリ-風の門
JR草津駅東口から徒歩2分
洋画の方が多いと思います。私は、麗人画を二点。
その2
ファッションと水墨画のコラボ展
手作りの衣装に 麗人画を描きました 二人展です
日時 2013年2月18日(月)~23日(土)
10:00~16:00 火曜日は15:00まで
会場 NHK大津放送局・ギャラリ-
麗人画の実演パフォ-マンス、無料体験も計画しています
毎日 会場におります
エプロン・2 と タンクトップ
その3
ファッションと水墨画のコラボ展
4月中旬に(11~14)に、白雲館(近江八幡)で、
二人展
この時は 販売します。
亡き妻の スケッチブック・全16冊 展示します
麗人画の実演パフォ-マンス、無料体験も計画しています
毎日 会場におります
初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・
風が吹いて 髪の毛が 乱れる
乱れた髪の毛が 右の目を おおう
そんなとき 女性は 左の目で
ちらりと 世間を見る
友が 麗人画と 名付ける
手づくりの ヨシの筆とペン
右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。
女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています
にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
関連記事