QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ

ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2011年07月20日

麗人画の真髄

黒いドレスの麗人画   

  それは 麗人画の 基本的スタイルです。
 
   髪の毛が 右の目を おおう
   左の目で ちらりと 世間を見る
   ひきしめた くちびる
   左肩から・胸・腰へと 黒いドレスが ながれる
   むきだしの 右の肩に 艶やかに ちからがはいる

    たくましく 可憐に 麗しく


麗人画の真髄












麗人画の真髄







麗人画の真髄





     風が吹いて 髪の毛が 乱れる

     乱れた 髪の毛が 右の目を おおう

     そんな時

     女性は 左の目で ちらりと

     世間を 見る

     麗人画と 名付ける              
                                 一芸   



                   




       




              








同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
1月13日  巻き手紙の絵を描きました。
鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ
口上入り動画・麗人画の描き方
酒蔵祭り お座敷かかる 
葦の筆づくり
写真 探さねば
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 1月13日  巻き手紙の絵を描きました。 (2024-06-09 07:43)
 鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ (2013-03-27 05:06)
 口上入り動画・麗人画の描き方 (2013-03-26 00:04)
 酒蔵祭り お座敷かかる  (2013-02-27 01:19)
 葦の筆づくり (2013-02-26 00:40)
 写真 探さねば (2013-02-24 06:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。