2012年02月29日
カラーとセピア・②春ちかし?
・
寒い さむい日がつづきます。
もういや もういや
春は まだかいな
年々 寒さが こたえます
おっさん おっさん
春 ちかいで・・・
カラー

セピア

パルさんの写真から、春をお借りしました。


アセビについた水滴、むずかしいです。
実物を、ご覧ください。 パルさんのブログです
http://paru.shiga-saku.net/
きれいでしょう
春の女神様
すこし
おそいです
あたたかく
してください
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
最終日となりました・ながい間、ありがとうございました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介 りっぱなチラシです
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
寒い さむい日がつづきます。
もういや もういや
春は まだかいな
年々 寒さが こたえます
おっさん おっさん
春 ちかいで・・・
カラー
セピア
パルさんの写真から、春をお借りしました。
アセビについた水滴、むずかしいです。
実物を、ご覧ください。 パルさんのブログです
http://paru.shiga-saku.net/
きれいでしょう
春の女神様
すこし
おそいです
あたたかく
してください
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
最終日となりました・ながい間、ありがとうございました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介 りっぱなチラシです
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
2012年02月27日
ちんどん屋・こうあん一座参上
・
ちんどん屋・こうあん一座 (守山市)
久しぶりの参加です
草津のとある自治会館での敬老会で、オープニングの30分でした。
70歳以上の方が、おおぜい参加されていました。
大成功で、終わりました。

終わってから別室の着替え室に女子の小学生が4名訪ねて来ました。
取材を受けている感じでした。始めて見たので、好奇心がざわめいたと
思います。20代、30代の人でも、ちんどん屋を知りません。
どのようにして、ちんどん屋になるのかお披露目します。
紙でなく、自分の顔に描くのです。
・・・・・・・・
・・・・
・・・
・・
・

24日(金)に最高5mmのスポーツ刈りに散髪しました。
ほとんど、丸坊主です。


白いズボンに花びらを描きました。

これが、紙です。
3月18日の伊賀市での麗人画実演パフォーマンスを前に、
坊主頭にネクタイ締めて、武家屋敷での真剣勝負に
負けぬようと思い散髪しました。
こうあん一座
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり3日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介 りっぱなチラシです
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
ちんどん屋・こうあん一座 (守山市)
久しぶりの参加です
草津のとある自治会館での敬老会で、オープニングの30分でした。
70歳以上の方が、おおぜい参加されていました。
大成功で、終わりました。
終わってから別室の着替え室に女子の小学生が4名訪ねて来ました。
取材を受けている感じでした。始めて見たので、好奇心がざわめいたと
思います。20代、30代の人でも、ちんどん屋を知りません。
どのようにして、ちんどん屋になるのかお披露目します。
紙でなく、自分の顔に描くのです。
・・・・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
24日(金)に最高5mmのスポーツ刈りに散髪しました。
ほとんど、丸坊主です。
白いズボンに花びらを描きました。
これが、紙です。
3月18日の伊賀市での麗人画実演パフォーマンスを前に、
坊主頭にネクタイ締めて、武家屋敷での真剣勝負に
負けぬようと思い散髪しました。
こうあん一座
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり3日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介 りっぱなチラシです
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
2012年02月26日
カラーの麗人画 ③
・
麗人画に色を加えて描くと、かまえただけで
何か過剰の色気が漂ってきます。
墨だけで描くと決めてかかると
凛とした世界になります。
カラーの麗人画 ③


同じように描いているが
雰囲気がまったく違ってしまいます。
心のゆるみ、気のゆるみとかで
簡単に区分けできません。
作業台の上に絵の具を置くだけでは、変化はありません。
色をつけた絵を描くと決めた瞬間から
何かがあるのでしょう。
墨だけで描こうと決めて描いた絵に後から色を加えると
しまった やんるんじゃなかったと 後悔します。



なにをしても その人の 生きざまがでます。
今日は昼から 久しぶりのちんどん屋です。
守山の こうあん一座です
NHKテレビ・家族に乾杯・再放送・・・留守をするので予約済み(鹿児島)
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり4日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介 りっぱなチラシです
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
麗人画に色を加えて描くと、かまえただけで
何か過剰の色気が漂ってきます。
墨だけで描くと決めてかかると
凛とした世界になります。
カラーの麗人画 ③
同じように描いているが
雰囲気がまったく違ってしまいます。
心のゆるみ、気のゆるみとかで
簡単に区分けできません。
作業台の上に絵の具を置くだけでは、変化はありません。
色をつけた絵を描くと決めた瞬間から
何かがあるのでしょう。
墨だけで描こうと決めて描いた絵に後から色を加えると
しまった やんるんじゃなかったと 後悔します。
なにをしても その人の 生きざまがでます。
今日は昼から 久しぶりのちんどん屋です。
守山の こうあん一座です
NHKテレビ・家族に乾杯・再放送・・・留守をするので予約済み(鹿児島)
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり4日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介 りっぱなチラシです
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
2012年02月25日
カラーの麗人画 ②
・
カラーの麗人画 ②

画像 ・・・・・・ 1.65MB そのまま使用
拡大・・拡大で、細部まで見られます
このサービス精神が、使用量アップになります

画像 ・・・・・ 0.25MB 縮小して使用
だんだんと、使用容量についてわかってきました。
写真を、もろに使わず縮小することです。
500MBに近づいてきたら、過去のブログの写真を、
画像一覧から消去することです。
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より おせっかいな男が
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり5日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
カラーの麗人画 ②
画像 ・・・・・・ 1.65MB そのまま使用
拡大・・拡大で、細部まで見られます
このサービス精神が、使用量アップになります
画像 ・・・・・ 0.25MB 縮小して使用
だんだんと、使用容量についてわかってきました。
写真を、もろに使わず縮小することです。
500MBに近づいてきたら、過去のブログの写真を、
画像一覧から消去することです。
ヨシ紙のふる郷 近江八幡より おせっかいな男が
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・徒歩2分
エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
のこり5日となりました
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
歩いて5、6分の処に市役所の駐車場があるそうです
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
主催 (財)伊賀市文化都市協会
イベント紹介
http://www.bunto.com/cgi-bin/_ib/event/imgbbs.cgi?no=575
武家屋敷・・入交家の紹介
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%80%80%E5%85%A5%E4%BA%A4%E5%AE%B6&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
2012年02月18日
私・麗人画を習っています
・
お客さんが、一人おみえになりました。
私の仕事部屋で、描いてもらいます。
搬出前なので、部屋の中はごちゃごちゃです。
展示品を、そのまま参考に使ってもらいました。
個人レッスンです
ヨシ筆を使って、髪の毛を描く練習です

目を描いています

自分で作ったヨシ筆で髪の毛を描いてます

2枚目の挑戦です 髪の毛が、ヨシ筆の見せ所です

ストールを描いています 下で描く方が描きやすいみたいです


制作日の記入

写真撮影

麗人画がまたひとつ、うぶごえをあげました
いい感じです

制作者 滋賀県近江八幡市在住 60代 女性
・ ・ ・ ・
こうして あちら こちらで 麗人画が うぶごえを あげるのが
私の 残された 余生の 楽しみです
ヨシ紙のふる郷・・・・近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・ エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
表

裏

お客さんが、一人おみえになりました。
私の仕事部屋で、描いてもらいます。
搬出前なので、部屋の中はごちゃごちゃです。
展示品を、そのまま参考に使ってもらいました。
個人レッスンです
ヨシ筆を使って、髪の毛を描く練習です
目を描いています
自分で作ったヨシ筆で髪の毛を描いてます
2枚目の挑戦です 髪の毛が、ヨシ筆の見せ所です
ストールを描いています 下で描く方が描きやすいみたいです
制作日の記入
写真撮影
麗人画がまたひとつ、うぶごえをあげました
いい感じです
制作者 滋賀県近江八幡市在住 60代 女性
・ ・ ・ ・
こうして あちら こちらで 麗人画が うぶごえを あげるのが
私の 残された 余生の 楽しみです
ヨシ紙のふる郷・・・・近江八幡より
にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。

にほんブログ村
掲示板
麗人画展・開催中です
会場 JR草津駅・西口・ エイスクエア 専門店棟 1階
ギャラリースペース
期間 2月1日~29日まで
書で彩る 武家屋敷
期間 3月10~3月31日まで
会場 武家屋敷・入交家住宅
三重県伊賀市上野相生町2828
※駐車場はございませんのでご了承ください
入館料 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円
開館時間 AM9:00~PM4:30
協力者 書家・3名 鈴鹿墨 刺し子 麗人画
※ 3月18日(日) 麗人画実演パフォーマンス
AM11:00~PM3:00 武家屋敷にて
表
裏