ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2012年02月10日

麗人画と私とアコーデオン





三重県伊賀市にある武家屋敷(いりまじり家)で開催される

書とアート作品展の担当の方から

電話を頂きました。メールで作品に関する資料を送って欲しいとのことです。

定年退職後5年が経ちますが、メールやエクセルはさわっていません。

現役の時は、メールで資料や報告を送っていました。

去年買ったパソコンは最新バージョンで、メールもエクセルも5年前と画面や

出てくる記号などがメチャクチャ違います。身近に教えてくれる人も

おりません。全滅です。恐々マウスを動かし失敗しながら時間をかけて送りました。

高齢化した今の5年のブランクは、きついです。

ネクタイも5年間ほとんど使わず、下の娘の結婚と母親が死んだ時だけです。

5年間何してたかと聞かれれば、麗人画ちんどん屋の二つが主です。

麗人画のおかげで個展をさせてもらい、ちんどん屋のおかげでアコーデオンの教室

に1年ちょっと習いに行きました。

好きな古道具屋で偶然に見つけ、値段を聞いたら4000円でした。音がもれるらしい

が、アクセサリーなら音楽好きな私には最高です。

すぐ買いました。ちょっとは弾けるようになりました。天然の美・琵琶湖周航の歌

天然の美は、昔、懐かしいちんどん屋の定番メロディーです。

アコーデオンは、先生に直してもらいました。

私が生まれたのは昭和21年です。

先生がアコーデオンを始めたのが昭和20年です。

私の人生より、1年多いです。そのくらいやらないと、一流にはなれないのです。

商店街を練り歩きました。草津の宿場祭りの時は20人位でやりました。

こうあん一座です。守山にあります。無償のボランティアです。

話をメールにもどしますが、私の写真も欲しいとで、送りました。

展示品は今月の19日(日)に、搬出します。それまでに、衝立と絵を完成です。

今年は新年早々から、草津、伊賀と話が飛んできました。

高齢化と脳梗塞で体はガタですが、生きる気は、満々です。

麗人画とアコーデオンは、人生後半にて確保しました。

  ありがと・・・う  そんな気持ちです。

              定年後の私をはげます、ふたりです。







        








麗人画の描き方  心の部






何も考えずに、あてもなく、ただただ無心に無心に無心に、目と鼻の孔と唇を、一番に描きます。無心に


紙の中から一人の女性が顔を出しましたが、この時すでにこの女性は
強い意志を持って生きているのです。目は、世の先を見ています。
ここで初めて、私が動きます。このままでは・・このままでは・・何かしなければ。



   髪の毛を描きます。あれこれ、欲を持たずに、さらりと。



  どんどん、描いていきます。欲をかかずに、さらりと。




  私は、ここで描くのを止めました。いくらでもまだ描く余地はありますが、どうしたらよいかわからない時は、女性と無言の会話をするしかないです。お願いします、胸だけおおって下さい。わかりましたとか。恥ずかしいけど、このままでいいですとか。いたわり しんらい などなどで 絵の雰囲気が決まります
ここが、麗人画の神髄です。ここを間違えると、えろになります。
えろには、いたわりもしんらいもないです。たんなる、むきだしです。
麗人画は、ほのかな はじらいの 色気です。






改めて、目・鼻の孔・唇だけの絵をアップしながらじっくり見て下さい。
紙の中央にポツンとあるのは顔でなく、顔の輪郭が無い左の目と鼻と口です。
ここまででも、この女性の生き様(いきざま)が伝わってきます。
伝わってくるように、無心に息を止めるぐらいの集中力で描くのです。
プリントして、見て下さい。

















      今日、初めて電話をもらった方に、私の水墨画歴と写真3枚と

      麗人画の解説をメールで送りました。

      何かが、始まる。私の手を離れた処で。

      神経が高揚しています。

      しゃべりたかったのです。聞いて欲しかったのです。



         ありがとうございました



 にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村





Posted by 酒人 at 00:06 Comments(0)我が人生
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ