QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ

ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2011年07月22日

5年前の麗人画

ファイルに残っている

5年前の麗人画です。

顔の表情が、かなり違います。




5年前の麗人画







5年前の麗人画








5年前の麗人画






5年前の麗人画


      この一点は、安土のお食事処
         味葦庵さんに展示しています。

       このお店は、店内、麗人画の、オンパレードです。
      
        ぜひ お昼ご飯に ご利用ください。 定休日・水曜日
               火・金・日はバイキング 0748-46-3138


      きょうも おげんきで







・               


   












同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
1月13日  巻き手紙の絵を描きました。
鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ
口上入り動画・麗人画の描き方
酒蔵祭り お座敷かかる 
葦の筆づくり
写真 探さねば
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 1月13日  巻き手紙の絵を描きました。 (2024-06-09 07:43)
 鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ (2013-03-27 05:06)
 口上入り動画・麗人画の描き方 (2013-03-26 00:04)
 酒蔵祭り お座敷かかる  (2013-02-27 01:19)
 葦の筆づくり (2013-02-26 00:40)
 写真 探さねば (2013-02-24 06:06)

この記事へのコメント
こんにちは

後2ヵ月で60歳の男です。
素敵な絵ですね。
葦筆で描かれたのですか?
Posted byすーat2011年07月22日 14:12
コメンと、ありがとうございます。
個展などで、こだわりの水墨画を
描く時は、ヨシペン、ヨシ筆で描きます。市販の、毛筆は使いません。
普段は、髪の毛だけ、ヨシ筆で描きます。よけいなものをはぶき、シンプル
にしていますので、誰でも描けます。
8月・9月・10月の第3土曜日に、草津駅前のイベントで実演します。
よければ、お越しください。説明します。
Posted by酒人酒人at2011年07月23日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。