QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ

ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2011年10月20日

麗人画コラボ展

麗人画コラボ展 2週間前になりました。


11月2日(水)から15日(火)の午前まで
    会場は    近江八幡図書館です


作品は まだまだ ぼちぼち です



  早く描いて保管しておくと 鮮度が落ちます。 


  出展2日前ぐらいに、完成がベストです。





麗人画コラボ展





   外は寒い 寒い 雪の夜です。

   家の中では ペチカでまきがゆらゆらと

   燃えています。

   みんなで 何のお話し しているの



  過去において 描いたことのない

    麗人画の 世界です。

  コラボの おかげです。

 


   図書館で、世界遺産の本を借りてきました。

   ご麗人と 空想の世界で世界遺産に旅立ちます。

      電話で、ご提案いただいたテーマです。


   私の公用車である電気自転車で帰り道、小船木の

   分譲団地の中を散策しました。新しいデザインの

   うらやましくなるような家が沢山ありました。

   家を囲むブロック塀等が無く、いい雰囲気でした。

   目的は、ブログで発見した喫茶店です。

   11月の下旬に、銅版画家による銅版画の講習会が

   あるととのことで、参加申し込みのためです。

   昔、むかしに、この私も銅版画を我流でやったことが

   あります。原版の銅板も5枚ほど、大事に残してあります。

   作品は、麗人画とは程遠い、エロチックのエロです。

   見た人は必ず、欲しいと言います。




       健康に気を付けて 長生きしましょう


         昔、むかしに、 もどれる時があります     一芸






  


にほんブログ村・水墨画・覗いて下さい。ランキングポイントがアップします。にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村



美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、競っています。
最近ブログの訪問者が増えています。
ありがとうございます。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村




秋の麗人画コラボ展


 
     日   2011年11月2日(水)~15日(火)    10:00~17:00
                             (最終日は13:00)
     所   近江八幡市立・近江八幡図書館・2階・視聴覚室
                   八幡掘り近く 八幡山ふもと       
                       
     休館日  4日(金)  7日(月)   14日(月)  
      
       書と麗人画による なつかしい名作の          歌や詩の世界を求めて みんなでコラボです

 
    麗人画の描き方・無料体験・有ります

       午前の部 11:00~12:00    午後の部 14:00~15:00

        会場の近江八幡図書館です
        八幡掘りの近くです

麗人画コラボ展



       おこしください   お待ちしております




                               出展者一同




同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
1月13日  巻き手紙の絵を描きました。
鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ
口上入り動画・麗人画の描き方
酒蔵祭り お座敷かかる 
葦の筆づくり
写真 探さねば
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 1月13日  巻き手紙の絵を描きました。 (2024-06-09 07:43)
 鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ (2013-03-27 05:06)
 口上入り動画・麗人画の描き方 (2013-03-26 00:04)
 酒蔵祭り お座敷かかる  (2013-02-27 01:19)
 葦の筆づくり (2013-02-26 00:40)
 写真 探さねば (2013-02-24 06:06)

この記事へのコメント
コラボでまた麗人画の世界が広がりますねー
楽しみにしています

ふと思ったのですが、麗人画ですが、Tシャツの背中に書くのもいいかなと思いました
歩くとき、人前の人を見る。アラーすてきな絵・・・そう思うような気がします

巻手紙友人の住所送らせて頂きます
Posted by神奈川の住人at2011年10月20日 22:16
神奈川の方、こんにちは。
コラボの準備これからです。
ワイシャツ、ブラウスなどにも描けます。
巻手紙神奈川支部でも
開設して下さい。
Posted by酒人酒人at2011年10月21日 07:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。