2012年01月06日
麗人画の描き方・通天閣
・
麗人画の描き方・霧にむせぶ通天閣
ステップ 1
左の目 鼻の穴 唇

顔のアップ

ステップ 2
髪の毛を描く 右の目を描いていないので 右の目にそれとなく かかるように

ステップ 3
首から胸を スリーステップで描く ツ・・・・ トン ツ・・
具体的に書くと 首から胸 乳首 乳房
必ず 守ること
右腕は 内側から外側に描く 一筆で描くこと 2秒以内で描く
練習目標は 1秒以内です 美しい線がでてきます

ステップ 4
ボール紙 ベニヤ板 などでドレスを描く

ステップ 5
いきなり筆で描かない ティッシュを丸めてうすい墨でぼんやりと描く
その後 部分的に筆を使う

ステップ 6
完成

ステップ 7
パソコンに入力してから 編集で セピアを指定する

あなたも 書いてみて下さい
無料ブログ講座
麗銀画で巻手紙 一芸
にほんブログ村・水墨画で
ランキングに参加しています。
アクセスを、お願いします。
ポイントが、アップします。

にほんブログ村
美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、参加しています。

にほんブログ村
初めて私のブログにお越しの方に
麗人画の説明をさせてもらいます。
私 生まれは群馬 育ちは埼玉 滋賀にきて43年
近江八幡に住むこと33年 右も左も分からぬ者が
八幡掘り界隈で、露店パフォーマンスをさせて
いただくこともありました。麗人画の実演
今は ただただ 反省と感謝の気持ちで
近江八幡で お世話になっております。
麗人画には こだわりが あります
近江八幡の西の湖周辺の水郷地帯で育った ヨシ・葦・葭 を55%含んだ
ヨシ紙に、同じヨシで髪の毛を描く専用のヨシ筆を各自が作り、女性のみを
描いています。画風にも、こだわりがあります。
風が吹いて 髪の毛が乱れる
乱れた髪の毛が 右の目をおおう
そんな時 女性は
左の目で チラリと 世間を見る
いつしか 麗人画とよぶようになる
一芸
手づくりの ヨシの筆とペン

麗人画の基本スタイルです 必ず ここまで描いて その後
ドレスなどを描く このスタイル一つで 様々な麗人画に変身します

今日の通天閣も このスタイルから始まっています

今年の 私の 年賀状の原画です
今年も よろしく おねがいします

お体を たいせつに
今年も お元気でね
麗人画の描き方・霧にむせぶ通天閣
ステップ 1
左の目 鼻の穴 唇
顔のアップ
ステップ 2
髪の毛を描く 右の目を描いていないので 右の目にそれとなく かかるように
ステップ 3
首から胸を スリーステップで描く ツ・・・・ トン ツ・・
具体的に書くと 首から胸 乳首 乳房
必ず 守ること
右腕は 内側から外側に描く 一筆で描くこと 2秒以内で描く
練習目標は 1秒以内です 美しい線がでてきます
ステップ 4
ボール紙 ベニヤ板 などでドレスを描く
ステップ 5
いきなり筆で描かない ティッシュを丸めてうすい墨でぼんやりと描く
その後 部分的に筆を使う
ステップ 6
完成
ステップ 7
パソコンに入力してから 編集で セピアを指定する
あなたも 書いてみて下さい
無料ブログ講座
麗銀画で巻手紙 一芸
にほんブログ村・水墨画で
ランキングに参加しています。
アクセスを、お願いします。
ポイントが、アップします。

にほんブログ村
美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、参加しています。

にほんブログ村
初めて私のブログにお越しの方に
麗人画の説明をさせてもらいます。
私 生まれは群馬 育ちは埼玉 滋賀にきて43年
近江八幡に住むこと33年 右も左も分からぬ者が
八幡掘り界隈で、露店パフォーマンスをさせて
いただくこともありました。麗人画の実演
今は ただただ 反省と感謝の気持ちで
近江八幡で お世話になっております。
麗人画には こだわりが あります
近江八幡の西の湖周辺の水郷地帯で育った ヨシ・葦・葭 を55%含んだ
ヨシ紙に、同じヨシで髪の毛を描く専用のヨシ筆を各自が作り、女性のみを
描いています。画風にも、こだわりがあります。
風が吹いて 髪の毛が乱れる
乱れた髪の毛が 右の目をおおう
そんな時 女性は
左の目で チラリと 世間を見る
いつしか 麗人画とよぶようになる
一芸
手づくりの ヨシの筆とペン
麗人画の基本スタイルです 必ず ここまで描いて その後
ドレスなどを描く このスタイル一つで 様々な麗人画に変身します
今日の通天閣も このスタイルから始まっています
今年の 私の 年賀状の原画です
今年も よろしく おねがいします
お体を たいせつに
今年も お元気でね
Posted by
酒人
at
00:01
│Comments(0)
│麗人画