2012年06月04日
草津のおばチャン4人組
・
朝の10時前に、草津の集まり処・縁に行きました。
昨日のにぎやかさがうそみたいな、静かなしずかな朝です。
ちょっと疲れた私が
おはようございます
ほほえみながらスタッフの方が
きのうは ごくろうさまでした
この会話から、今日も始まりました。
6月3日(日) 麗人画展 も最終日です。
最初の仕事は、Tシャツの依頼です。ここで、お友だちになった
音楽活動をしているヴォ-カルのご婦人です。シャンソンを歌うそうです。

昨日の 麗人画描き方講座 に参加していただいたご婦人から、
細い筆を分けて欲しいと言われたので4本持って来ました。
さっそく お友達と4人で来てくれました。
スタッフの方がパソコンで私のブログを見ながら
「全員の作品を載せましたよね」と問うてきました。
・・・・・・・・・・
短い会話の中で気が付きました。
私が意図的にブログの写真を小さくしたり、カットしたりしたなかで
私がOKの確認をいただいたことを忘れていました。
昨日のにぎやかな講座が、頭の中で再放送開始となりました。
ヴァイオリンを弾く麗人の前にカウンタ-を描き、さらにオンザロックの
グラスを描き加えた時、お店に飾りたいので欲しいとの一声で私が絵を
差し上げました。帰る時、ツ-ショットを撮りました。
あらためて、ご紹介します。
喫茶 ランドシャフト からお越しのご婦人です。草津市東矢倉

巻手紙を送る時、写真も同封します。
そして、これが描かれた 麗人画とヨシ筆です。

ここまでは、昨日の再現フイルムです。
ここからが、本日の課題 草津のおばチャン4人組 です。
もう一人のご婦人も、細筆とヨシ紙をお求めになられました。
二人の方は、麗人画は初めてです。
麗人画の描き方、実演しますと店前の旧東海道に面した
パフォ-マンス・テ-ブルに移動しました。



三枚の写真を見ている限りでは、沈黙の世界で厳かに麗人画が完成して
いくがごとくですが・・・・?
現実は、さにあらずです。
私は、今日が最後と朝からエネルギ-を補充し
的屋家業の口上をペラペラしゃべまくり、おばチャンも元気バリバリやりかえし、
あさからバトル開始の三枚描きまくり、楽しい時間を過ごしました。
私からのこの二週間のお礼を込めて、4人のおばチャンに一枚ずつ
麗人画をプレゼントしました。
喫茶 ランドシャフト さんには
展示中の作品を一枚はずして、さしあげました。
麗人画のPRもお願いしました。
このお店に、毎日三人が通い四人メンバ-になるそうです。
16:00の閉店まぎわに、長袖シャツを持って細筆をお求めのご婦人が
汗をかきながら一人で再来場でした。
今回、最後の手描きの麗人画を長袖シャツ背中に描きました。
下の方に、黄色の花を描き加えました。
これを着て、草津の繁華街を歩いたら、イキなおばチャン登場です。
バタバタして、写真は忘れました。残念・・・
いろいろありました
みなさん ありがとうございました
作品の一部は、浜大津で6月15日から30日まで
展示されます。おって、お知らせします。
おけいはんの京阪電鉄・浜大津駅より徒歩1分の処です。
草津 まちなかふれあい交流
集まり処 縁・ゆかり
三人の麗しい 女性スタッフのみなさん
ありがとうございました
こころから お礼申し上げます
スタッフの方から簡単なメモをもらいました
213名
最後にあらためて 今一度 ご覧ください
やってくれました 小学1年生の麗人画
拡大・・二段階

麗人画が未来へとつながった瞬間です
No・011 草津市・女性・小学1年生

麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滋賀咲く ブロガ-
酒人の掲示板です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
朝の10時前に、草津の集まり処・縁に行きました。
昨日のにぎやかさがうそみたいな、静かなしずかな朝です。
ちょっと疲れた私が
おはようございます
ほほえみながらスタッフの方が
きのうは ごくろうさまでした
この会話から、今日も始まりました。
6月3日(日) 麗人画展 も最終日です。
最初の仕事は、Tシャツの依頼です。ここで、お友だちになった
音楽活動をしているヴォ-カルのご婦人です。シャンソンを歌うそうです。
昨日の 麗人画描き方講座 に参加していただいたご婦人から、
細い筆を分けて欲しいと言われたので4本持って来ました。
さっそく お友達と4人で来てくれました。
スタッフの方がパソコンで私のブログを見ながら
「全員の作品を載せましたよね」と問うてきました。
・・・・・・・・・・
短い会話の中で気が付きました。
私が意図的にブログの写真を小さくしたり、カットしたりしたなかで
私がOKの確認をいただいたことを忘れていました。
昨日のにぎやかな講座が、頭の中で再放送開始となりました。
ヴァイオリンを弾く麗人の前にカウンタ-を描き、さらにオンザロックの
グラスを描き加えた時、お店に飾りたいので欲しいとの一声で私が絵を
差し上げました。帰る時、ツ-ショットを撮りました。
あらためて、ご紹介します。
喫茶 ランドシャフト からお越しのご婦人です。草津市東矢倉
巻手紙を送る時、写真も同封します。
そして、これが描かれた 麗人画とヨシ筆です。
ここまでは、昨日の再現フイルムです。
ここからが、本日の課題 草津のおばチャン4人組 です。
もう一人のご婦人も、細筆とヨシ紙をお求めになられました。
二人の方は、麗人画は初めてです。
麗人画の描き方、実演しますと店前の旧東海道に面した
パフォ-マンス・テ-ブルに移動しました。
三枚の写真を見ている限りでは、沈黙の世界で厳かに麗人画が完成して
いくがごとくですが・・・・?
現実は、さにあらずです。
私は、今日が最後と朝からエネルギ-を補充し
的屋家業の口上をペラペラしゃべまくり、おばチャンも元気バリバリやりかえし、
あさからバトル開始の三枚描きまくり、楽しい時間を過ごしました。
私からのこの二週間のお礼を込めて、4人のおばチャンに一枚ずつ
麗人画をプレゼントしました。
喫茶 ランドシャフト さんには
展示中の作品を一枚はずして、さしあげました。
麗人画のPRもお願いしました。
このお店に、毎日三人が通い四人メンバ-になるそうです。
16:00の閉店まぎわに、長袖シャツを持って細筆をお求めのご婦人が
汗をかきながら一人で再来場でした。
今回、最後の手描きの麗人画を長袖シャツ背中に描きました。
下の方に、黄色の花を描き加えました。
これを着て、草津の繁華街を歩いたら、イキなおばチャン登場です。
バタバタして、写真は忘れました。残念・・・
いろいろありました
みなさん ありがとうございました
作品の一部は、浜大津で6月15日から30日まで
展示されます。おって、お知らせします。
おけいはんの京阪電鉄・浜大津駅より徒歩1分の処です。
草津 まちなかふれあい交流
集まり処 縁・ゆかり
三人の麗しい 女性スタッフのみなさん
ありがとうございました
こころから お礼申し上げます
スタッフの方から簡単なメモをもらいました
213名
最後にあらためて 今一度 ご覧ください
やってくれました 小学1年生の麗人画
拡大・・二段階
麗人画が未来へとつながった瞬間です
No・011 草津市・女性・小学1年生
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滋賀咲く ブロガ-
酒人の掲示板です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
Posted by
酒人
at
03:31
│Comments(4)
│麗人画
この記事へのコメント
お疲れ様でした~m(__)m
皆さんの麗人画 それぞれ佳いのが仕上がり
初めてとは思えませんね~^^
喜んで頂いた様子 推察できます
うふふ と笑いながら 一枚一枚拝見しました。
可愛いお嬢ちゃんのは特に好きです~(*^^)v
皆さんの麗人画 それぞれ佳いのが仕上がり
初めてとは思えませんね~^^
喜んで頂いた様子 推察できます
うふふ と笑いながら 一枚一枚拝見しました。
可愛いお嬢ちゃんのは特に好きです~(*^^)v
Posted byパル
at2012年06月04日 20:18

画用紙6枚、ヨシ紙2枚、合計8枚描きました。自分で気に入った作品を写真に撮りました。無条件で、最初の1枚目を発表したら、涙が出るほど感動するか、腹かかえて笑います。真剣に、不安に、そして怯えながら描いた作品は、人間そのものです。
パルさんへ
パルさんへ
Posted by酒人
at2012年06月04日 21:13

酒人さんへ。
…お邪魔させたもらうつもりだったのに…。
あたしの画を、見せてもらいたかったなぁ…。
残念ですが、次回の楽しみに…。
お疲れ様でした。
…お邪魔させたもらうつもりだったのに…。
あたしの画を、見せてもらいたかったなぁ…。
残念ですが、次回の楽しみに…。
お疲れ様でした。
Posted byあたし。
at2012年06月04日 22:45

あたしさん
6月15日から30日まで、
明日都浜大津で、麗人画展をします。
作品の展示依頼が来ました。
大津市市民活動センタ-が依頼主です。
9:00から22:00で無休です。
展示終了後には描き方講習も。
6月15日から30日まで、
明日都浜大津で、麗人画展をします。
作品の展示依頼が来ました。
大津市市民活動センタ-が依頼主です。
9:00から22:00で無休です。
展示終了後には描き方講習も。
Posted by酒人
at2012年06月04日 22:56
