2012年12月17日
初参加の 飲み会
・
お昼のランチには 今は亡き妻とよく行きました。
手打ち蕎麦が出る日をねらって 行きました。
今回の初参加は 第17回・地酒を楽しむ会 です。
午後4時から 開宴です
場所は 近江八幡市内 倖屋





七本の日本酒が並びます。
今宵は 吉田酒造さんの竹生島ワ-ルドです。
コップに1番から7番までの番号が書かれています。
20分後にコップが無くなり、A,b,c,d,e,f,gと書いたコップが
出てきます。順番は、ぐちゃぐちゃになっています。
手持ちの資料に a,b,cで記入します。当てるわけです。利き酒です。
私は、二本のお酒を当てただけでした。
これが終わってから、自由な初めてお会いした方と飲み会でした。
17名の参加者で 女性が8名ぐらい参加していました。
宴たけなわで 店長さんが私を参加者に紹介してくれました。
お店の隅をお借りして、麗人画の実演と、ご希望の方には
個人指導で初体験をしていただきました。
みなさん 喜んで描いてくれました。
ご希望の方には 無料でさしあげました。
お店には 36cm×90cmのパネルを三枚お渡ししました。
こんな楽しく 明るく 人との出会いの 飲み会 初体験 でした。
体の大きな若い店長さん 小柄な瞳がくりくりしたかわいい奥さん
うちとけてくれるお客さん・・・・・・
またまた出ました
このご縁に 感謝
ありがとうございました 倖屋さん
次回 2013年 1月20日(日) の 案内状です
すぐに満員になります
お早めに お電話を

私は 1月19日(土)20日(日)は 新年のパフォ-マンスで京都です
おかげさまで パソコンが 大手術のおかげで 元気になりました。
がんばって ブログに 挑戦します
こんごとも お越しください
お待ちしております 麗人画の故郷 より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリ-・風の門
JR草津駅・東口より徒歩2分 草津市大路1-7-1-108 タワ-111 1F
ミニアチュ-ル展
絵画&クラフト 12月11日(火)~30日(日)
小型の 作品を展示販売しています
私は ポストカ-ドを展示しております 1枚¥150
へびの麗人画・・5点
http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/e858994.html
11月10日のブログ
初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・
風が吹いて 髪の毛が 乱れる
乱れた髪の毛が 右の目を おおう
そんなとき 女性は 左の目で
ちらりと 世間を見る
友が 麗人画と 名付ける
和装の麗人 拡大・2段

巨峰と麗人

手づくりの ヨシの筆とペン

右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。
女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。
葦の紙に 葦の筆で 女性を描く 麗人画の世界です
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
ヨシの紙に ヨシの筆で描く 麗人画の世界
お昼のランチには 今は亡き妻とよく行きました。
手打ち蕎麦が出る日をねらって 行きました。
今回の初参加は 第17回・地酒を楽しむ会 です。
午後4時から 開宴です
場所は 近江八幡市内 倖屋
七本の日本酒が並びます。
今宵は 吉田酒造さんの竹生島ワ-ルドです。
コップに1番から7番までの番号が書かれています。
20分後にコップが無くなり、A,b,c,d,e,f,gと書いたコップが
出てきます。順番は、ぐちゃぐちゃになっています。
手持ちの資料に a,b,cで記入します。当てるわけです。利き酒です。
私は、二本のお酒を当てただけでした。
これが終わってから、自由な初めてお会いした方と飲み会でした。
17名の参加者で 女性が8名ぐらい参加していました。
宴たけなわで 店長さんが私を参加者に紹介してくれました。
お店の隅をお借りして、麗人画の実演と、ご希望の方には
個人指導で初体験をしていただきました。
みなさん 喜んで描いてくれました。
ご希望の方には 無料でさしあげました。
お店には 36cm×90cmのパネルを三枚お渡ししました。
こんな楽しく 明るく 人との出会いの 飲み会 初体験 でした。
体の大きな若い店長さん 小柄な瞳がくりくりしたかわいい奥さん
うちとけてくれるお客さん・・・・・・
またまた出ました
このご縁に 感謝
ありがとうございました 倖屋さん
次回 2013年 1月20日(日) の 案内状です
すぐに満員になります
お早めに お電話を

私は 1月19日(土)20日(日)は 新年のパフォ-マンスで京都です
おかげさまで パソコンが 大手術のおかげで 元気になりました。
がんばって ブログに 挑戦します
こんごとも お越しください
お待ちしております 麗人画の故郷 より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリ-・風の門
JR草津駅・東口より徒歩2分 草津市大路1-7-1-108 タワ-111 1F
ミニアチュ-ル展
絵画&クラフト 12月11日(火)~30日(日)
小型の 作品を展示販売しています
私は ポストカ-ドを展示しております 1枚¥150
へびの麗人画・・5点
http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/e858994.html
11月10日のブログ
初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・
風が吹いて 髪の毛が 乱れる
乱れた髪の毛が 右の目を おおう
そんなとき 女性は 左の目で
ちらりと 世間を見る
友が 麗人画と 名付ける
和装の麗人 拡大・2段
巨峰と麗人
手づくりの ヨシの筆とペン
右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。
女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。
葦の紙に 葦の筆で 女性を描く 麗人画の世界です
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
ヨシの紙に ヨシの筆で描く 麗人画の世界
Posted by
酒人
at
08:45
│Comments(0)
│麗人画