QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ

ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2012年12月20日

3歳の孫娘 麗人画に挑戦



その1


三歳の孫娘が よく言います。

・・・・・おじいちゃん れいじんが かいてんの ????・・・


白い無地の紙でも 100円ショップの塗り絵でも

クレヨンを持って くるくるくるくる 渦巻きを書くだけだが

麗人画を描くと 言い出しました。



3歳の孫娘 麗人画に挑戦




3歳の孫娘 麗人画に挑戦





3歳の孫娘 麗人画に挑戦




その2


画仙紙のスケッチブックに描きました。

画仙紙でも厚みがあり、にじみもよいが

一冊2400円位で、一枚160円ほどになります。

高すぎるのが、つらいです。



3歳の孫娘 麗人画に挑戦





その3


齢のせいか 冷酒があんなに好きだったのに

最近は 飲むと寒さを案じるので 燗器をかいました。

焼酎をお湯で割らず、そのまま温めます。

1.000円までの安い焼酎を買い、根昆布を一緒に燗します。

無風味の焼酎-に、根昆布の風味が添付されます

3歳の孫娘 麗人画に挑戦



3歳の孫娘 麗人画に挑戦


       お試しあれ・・・・・・・




その4


京都の町屋ギャラリ-・be京都で、若手女性作家たちが多い

ポストカ-ド展に応募出展しました。

大きなお土産を連れて、作品が戻って来ました。


3歳の孫娘 麗人画に挑戦


賞状の名前を書いてくれた女性が、私が京都で見つけてきた

このご縁に 感謝  の作家さんです。

いたる処で、広めております。

3歳の孫娘 麗人画に挑戦



副賞もありました。  作家さん達の作品が一冊にまとまりました。


 







                          麗人画の故郷 より





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ギャラリ-・風の門

 JR草津駅・東口より徒歩2分  草津市大路1-7-1-108 タワ-111 1F
                     
     ミニアチュ-ル展

            絵画&クラフト     12月11日(火)~30日(日)

      小型の 作品を展示販売しています

         私は ポストカ-ドを展示しております 1枚¥150

              へびの麗人画・・5点

   http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/e858994.html 
           11月10日のブログ

    初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・



     風が吹いて  髪の毛が  乱れる

     乱れた髪の毛が  右の目を  おおう

     そんなとき  女性は  左の目で

     ちらりと  世間を見る

        
           友が 麗人画と 名付ける 
     



                  和装の麗人 拡大・2段
3歳の孫娘 麗人画に挑戦



                  巨峰と麗人
3歳の孫娘 麗人画に挑戦




手づくりの ヨシの筆とペン
3歳の孫娘 麗人画に挑戦

右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。

女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。






葦の紙に 葦の筆で 女性を描く    麗人画の世界です


                 

いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


お越しいただき ありがとうございました
              
              ヨシの紙に ヨシの筆で描く   麗人画の世界      


















同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
1月13日  巻き手紙の絵を描きました。
鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ
口上入り動画・麗人画の描き方
酒蔵祭り お座敷かかる 
葦の筆づくり
写真 探さねば
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 1月13日  巻き手紙の絵を描きました。 (2024-06-09 07:43)
 鶴橋駅ガ-ド下串焼きホルモン・Tシャツ (2013-03-27 05:06)
 口上入り動画・麗人画の描き方 (2013-03-26 00:04)
 酒蔵祭り お座敷かかる  (2013-02-27 01:19)
 葦の筆づくり (2013-02-26 00:40)
 写真 探さねば (2013-02-24 06:06)

この記事へのコメント
3歳のお孫さんの 「れいじんが」、かわいいです。おじいちゃんと一緒に描けるっていいですね。
小さなお子さんの、自由な感性は大人には真似できません、かつてはみんな持っていたのですが・・。

そして「京都新聞社賞」、おめでとうございます!!! 副賞のポストカードブックのページををめくるたび、作品展を思い描けそうです。中身はどんな風でしょうね。
Posted byりんごうさぎりんごうさぎat2012年12月20日 18:23
うさぎさん
いつも ありがとうございます
孫は くるくるばかりですが
描こうという 気はあります。
Posted by酒人酒人at2012年12月20日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。