2011年06月17日
麗人画のあるお店 Ⅰ
我流で描いてきた世界をかたくなに、これでもか、これでもかと意地はって
がんばってきましたが、多くの人たちにささえてもらいました。
お客さんにみてもらえるようにと、店内に飾ってくれた
ありがたいお店があります。シリーズで紹介させていただきます。
きまぐれ
おばんざい料理
味葦庵 (近江八幡市安土町下豊浦)
織田信長の安土城で有名な安土です JR安土駅から歩いて5分
昼の部 11:00~14:00
◎ きまぐれランチ(ボリューム満点) 月・木・土 1.000円(税込)
◎ おばんざいバイキング(食べ放題) 火・金・日 1.000円(税込)
定休日・・・水曜日
お店は、仲の良いご夫婦とお手伝いさんです





今年の年賀状のイラスト用に描いたうさぎの麗人画です
がんばってきましたが、多くの人たちにささえてもらいました。
お客さんにみてもらえるようにと、店内に飾ってくれた
ありがたいお店があります。シリーズで紹介させていただきます。
きまぐれ
おばんざい料理
味葦庵 (近江八幡市安土町下豊浦)
織田信長の安土城で有名な安土です JR安土駅から歩いて5分
昼の部 11:00~14:00
◎ きまぐれランチ(ボリューム満点) 月・木・土 1.000円(税込)
◎ おばんざいバイキング(食べ放題) 火・金・日 1.000円(税込)
定休日・・・水曜日
お店は、仲の良いご夫婦とお手伝いさんです





今年の年賀状のイラスト用に描いたうさぎの麗人画です
2011年06月15日
我が人生
記事を3回投稿しました。
1回目の記念すべき記事(我が人生)は、
私のミスできえてしまいました。
今現在200回のアクセスがありました。
(14日の午後8時25分)
ありがとうございます。
1回目で簡単な自己紹介をしましたが
消えたのであらためて、こってりと
65歳の男です。
腹はかなりでています。
麗人画に抱いていたイメージと
だいぶちがうので
会わなければよかったとおっしゃる
女性がよくいらしゃいます。
酒がすきですきで、50代の時
脳梗塞をしています。
右手、右足をやられて
しばらくの間、車椅子の
お世話になりました。
定年後は
シルバー人材センターの
紹介で1年間仕事をしました。
やめた後は、
朝の2時30分から新聞配達の
アルバイトをしています。
みあげてごらん夜の星です・・・
昼間は、我が人生です。
今日は、ボランティアのちんどん屋に仲間と
参加してきました
いつもは、古道具屋で4000円で買った
アコーディオンですが(空気もれる)
今日は太鼓です
最近、大工センターで、しな合板を買い
厚さ3ミリ、4ミリの板に麗人画を
描いています。板専用の墨を使います。
作品の紹介で、終わります。
がんばりますので
いく久しく
おつきあい下さい



お知らせ・・・滋賀銀行・竜王支店で6月30日まで個展をしております
(滋賀県蒲生郡竜王町綾戸)
私は、不在です
1回目の記念すべき記事(我が人生)は、
私のミスできえてしまいました。
今現在200回のアクセスがありました。
(14日の午後8時25分)
ありがとうございます。
1回目で簡単な自己紹介をしましたが
消えたのであらためて、こってりと
65歳の男です。
腹はかなりでています。
麗人画に抱いていたイメージと
だいぶちがうので
会わなければよかったとおっしゃる
女性がよくいらしゃいます。
酒がすきですきで、50代の時
脳梗塞をしています。
右手、右足をやられて
しばらくの間、車椅子の
お世話になりました。
定年後は
シルバー人材センターの
紹介で1年間仕事をしました。
やめた後は、
朝の2時30分から新聞配達の
アルバイトをしています。
みあげてごらん夜の星です・・・
昼間は、我が人生です。
今日は、ボランティアのちんどん屋に仲間と
参加してきました
いつもは、古道具屋で4000円で買った
アコーディオンですが(空気もれる)
今日は太鼓です
最近、大工センターで、しな合板を買い
厚さ3ミリ、4ミリの板に麗人画を
描いています。板専用の墨を使います。
作品の紹介で、終わります。
がんばりますので
いく久しく
おつきあい下さい
お知らせ・・・滋賀銀行・竜王支店で6月30日まで個展をしております
(滋賀県蒲生郡竜王町綾戸)
私は、不在です
2011年06月14日
麗人画について Ⅱ
毛筆の筆で目、まつ毛、鼻の穴、唇などを描きます。
髪の毛は葦で作った熊手みたいな筆で描きます。
こだわりの作品を描く時は、毛筆はいっさい使わず
細かいところは、葦でペンを作りそれで描きます。
ヨシの紙に、ヨシのペンやヨシの筆で描きます。
すべてヨシです。
その他に
タオル、たわし、ティシュペーパー、刷毛、何でも身近に
あるものを使って描きます。
とんでもない世界がでてきます。
お知らせ・・・◎滋賀銀行・竜王支店で6月30日まで個展をしています。
(滋賀県蒲生郡竜王町綾戸)
よろしかったらおこしください 私は不在です
2011年06月13日
麗人画について
きのう初めてブログに記事を投稿しました。
不慣れと、勉強不足のため失敗が多いです。
がんばりますので、よろしく・・・・・・
麗人画は、水墨画を現代風にシンプルにモダンに
そしてほのかな色気がただよう女性画です。
ながい年月をかけてそだててきました。
オリジナルな画風です。
目標は、たくましく、可憐に、麗しく生きる
女性を描くことです。
コメントを送ってくれた方々、ありがとうございます。