QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ

ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2012年07月15日

遺作 no.13





スケッチブック no.5 は、貸出中なので、現品が無く、変わりに

no.6を先にご紹介します。


2006.10.28
喧嘩しながらの、ハイキングか登山かわからぬような道を失うような

目にあいながら、ふたりでさ迷い歩き無事に目的地に到達しました。

スケッチブックに貼ってあるカラ-の切り抜きを持って、おとうさん行こうと

なり、出発しました。安心して行ったら標識が無かったり、必死になって

コ-スをさがしました。その時の、記録です。ののしりが、克明に記されて

います。

遺作 no.13

                いかがでした・・・・・?





2006.11.3
遺作 no.13

          また もめる・・・・・・・?




2006.11.4
遺作 no.13





2006.11.18
遺作 no.13





2006.11.23
遺作 no.13






京都に行きました。

●  be京都で、ポストカ-ド展 
   
     草津・縁での麗人画展でコラボした方の作品出展

     ご本人と、お会いしてきました

     
遺作 no.13



遺作 no.13

  半透明の紙に くらげ   まだいけます いか刺し、てっさ

遺作 no.13


        彩んと      http://sain-to.com/banana/

●  京都で、お世話になる会社の下見  

     祇園祭で浴衣の女性が多数歩いていました

     舞妓さんらしき二人が、髪はビシっと決め、着物は

     浴衣でかるく決めた姿を見ました

     よかったです・・・  さらりと決めた粋な感じでした。


●  田中直染料店

     黒の透けるブラウスに、白で麗人画を描きたいので相談と材料購入

     はたして 描けるか 疑問・・・・・・・・?

●  画箋堂

     エッチングプレスの小型機を調べに 

     ハガキサイズの作品用で、約5万円 

●  さすが、国際都市・京都 人の数が 近江八幡とはえらい違いです

   は・・・・・・

遺作 no.13




遺作 no.13





       麗人画発祥の地  近江八幡より




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

掲示板



その1

麗人画ご案内の地図 をつくりました

                     近江八幡編


     麗人画を展示・販売しているお店

     麗人画をお店に飾ってあるお店


遺作 no.13





       



 おわび

   過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
   使用容量を確保するために消去しました。




いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


お越しいただき ありがとうございました
              
                                     柳澤 一芸     



同じカテゴリー(我が人生)の記事画像
雪の中 南彦根まで
手づくり仏壇・魂を入れる
孫と仏壇の仕上げ
小学生とものづくり
私からの贈り物
ヨシで手づくり仏壇・完成
同じカテゴリー(我が人生)の記事
 雪の中 南彦根まで (2013-02-25 00:46)
 手づくり仏壇・魂を入れる (2012-08-22 02:56)
 孫と仏壇の仕上げ (2012-08-15 01:26)
 小学生とものづくり (2012-08-08 03:48)
 私からの贈り物 (2012-08-01 00:00)
 ヨシで手づくり仏壇・完成 (2012-07-29 02:17)

この記事へのコメント
先日は巻絵手紙をありがとうございます
いつもながらステキな巻絵手紙に見とれてしまいました


奥様もかなりのスケッチをされていらっしゃるようで
読みながら寂しさが込み上げてきます

お会いできることを楽しみにしています
Posted by神奈川の住人at2012年07月15日 23:50
神奈川の住人さん
ありがとうございます
お待ちしております
Posted by酒人酒人at2012年07月16日 01:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。