2011年11月30日
となりの人間国宝・ご対面
きのうの 続きです
おしゃべりしながら
比叡山・坂本で紅葉を楽しむ



ざる蕎麦食べて、絵を渡し、私は帰路となりました。
京阪電車・坂本駅のホームでご対面

なんだこりゃ


京阪電車・浜大津駅で下車、大津港に行きました。
ビアンカ


ミシガンのお帰り


昔はにぎわった商店街

一杯飲みたいので、うろうろしました。
魚や発見
店半分が食堂・壁なしでワンフロアー
テーブルの椅子に座り
店内をぐるりと見る
ウワー わしの 欲しいヤツ

関西テレビ・8 よーいドン 月~金 9:55から
私の大好きな番組です・近江八幡にも来ました・
先週の木、金は安土駅前をぶらりでした
http://www.ktv.jp/yo-idon/corner1.html

店長さんで、はちみつ・八光から人間国宝に認定されました

天井からぶらさっがっているネバネバのテープ
懐かしい 蠅取・ハエトリ

姐さん風の となりの人間国王さんと
仲良く 記念写真
となりの 人間国宝さんの 認定証 を持たしてもらいました

海鮮市場 摩季詩
鮮魚・活魚・寿司・定食・弁当
人気メニュウーでテレビで放送されたのは、海鮮丼です。
旅行雑誌・新聞・ガイド誌などなどで紹介されたそうです。
ただで紹介してくれるもの専門だそうです。
私もそうです。
去年の五月五日にNHKテレビ・朝のワイドショーあさイチ
で、女優の川原亜矢子さんがカメラマンなどスタッフ6名と我が家に
撮影に来ました。
近江八幡を10ヶ所紹介する番組です。
そのなかの一つに選ばれました。
ヨシの紙に、ヨシの筆で女性を描くことが、注目されました。
川原亜矢子さんが描いた麗人画が番組で全国に紹介されました。
5月20日に放送でした。
私がヨシの筆で描いているシイーンもありました。
麗人画に関して、4分間位の放送時間でした。
私は 刺身盛り合わせ・カキフライ・コップ酒3杯いただきました。
安かったです。
店長と波長が、とんとんとんと合いそうです。
ごちそうさまでした
ふらふらしながら店を後にして、駅に向かって商店街を・・・・
造り酒屋を発見


若い娘さんが、跡継ぎです。
カウンターで、コップ酒を一杯やりながら名刺交換とお話し
かなり できあがっています。
無事にJR大津駅に、たどり着きました。
にほんブログ村・水墨画で
ランキングに参加しています。
アクセスを、お願いします。
ポイントが、アップします。

にほんブログ村
美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、参加しています。

にほんブログ村
2011.11.19 午前10:30 近江八幡市民ホール 県内初の上映 見ました

ヨシが一面に生えている水面を、竿で田舟が行くシーンがあります。
近江八幡で撮影かと思いたくなるほで、身近なシーンです。
さきの津波で、撮影した現場の、あたり一面のヨシは全滅と聞きました。
このブログに関しての
ご意見 ご感想 こんなテーマで描いたらどうですか などなど
ございましたら コメントにて お願いします。
今後の 参考に させていただきます。
・
おしゃべりしながら
比叡山・坂本で紅葉を楽しむ
ざる蕎麦食べて、絵を渡し、私は帰路となりました。
京阪電車・坂本駅のホームでご対面
なんだこりゃ
京阪電車・浜大津駅で下車、大津港に行きました。
ビアンカ
ミシガンのお帰り
昔はにぎわった商店街
一杯飲みたいので、うろうろしました。
魚や発見
店半分が食堂・壁なしでワンフロアー
テーブルの椅子に座り
店内をぐるりと見る
ウワー わしの 欲しいヤツ
関西テレビ・8 よーいドン 月~金 9:55から
私の大好きな番組です・近江八幡にも来ました・
先週の木、金は安土駅前をぶらりでした
http://www.ktv.jp/yo-idon/corner1.html
店長さんで、はちみつ・八光から人間国宝に認定されました
天井からぶらさっがっているネバネバのテープ
懐かしい 蠅取・ハエトリ
姐さん風の となりの人間国王さんと
仲良く 記念写真
となりの 人間国宝さんの 認定証 を持たしてもらいました
海鮮市場 摩季詩
鮮魚・活魚・寿司・定食・弁当
人気メニュウーでテレビで放送されたのは、海鮮丼です。
旅行雑誌・新聞・ガイド誌などなどで紹介されたそうです。
ただで紹介してくれるもの専門だそうです。
私もそうです。
去年の五月五日にNHKテレビ・朝のワイドショーあさイチ
で、女優の川原亜矢子さんがカメラマンなどスタッフ6名と我が家に
撮影に来ました。
近江八幡を10ヶ所紹介する番組です。
そのなかの一つに選ばれました。
ヨシの紙に、ヨシの筆で女性を描くことが、注目されました。
川原亜矢子さんが描いた麗人画が番組で全国に紹介されました。
5月20日に放送でした。
私がヨシの筆で描いているシイーンもありました。
麗人画に関して、4分間位の放送時間でした。
私は 刺身盛り合わせ・カキフライ・コップ酒3杯いただきました。
安かったです。
店長と波長が、とんとんとんと合いそうです。
ごちそうさまでした
ふらふらしながら店を後にして、駅に向かって商店街を・・・・
造り酒屋を発見
若い娘さんが、跡継ぎです。
カウンターで、コップ酒を一杯やりながら名刺交換とお話し
かなり できあがっています。
無事にJR大津駅に、たどり着きました。
にほんブログ村・水墨画で
ランキングに参加しています。
アクセスを、お願いします。
ポイントが、アップします。

にほんブログ村
美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、参加しています。

にほんブログ村
2011.11.19 午前10:30 近江八幡市民ホール 県内初の上映 見ました
ヨシが一面に生えている水面を、竿で田舟が行くシーンがあります。
近江八幡で撮影かと思いたくなるほで、身近なシーンです。
さきの津波で、撮影した現場の、あたり一面のヨシは全滅と聞きました。
このブログに関しての
ご意見 ご感想 こんなテーマで描いたらどうですか などなど
ございましたら コメントにて お願いします。
今後の 参考に させていただきます。
・
2011年06月15日
我が人生
記事を3回投稿しました。
1回目の記念すべき記事(我が人生)は、
私のミスできえてしまいました。
今現在200回のアクセスがありました。
(14日の午後8時25分)
ありがとうございます。
1回目で簡単な自己紹介をしましたが
消えたのであらためて、こってりと
65歳の男です。
腹はかなりでています。
麗人画に抱いていたイメージと
だいぶちがうので
会わなければよかったとおっしゃる
女性がよくいらしゃいます。
酒がすきですきで、50代の時
脳梗塞をしています。
右手、右足をやられて
しばらくの間、車椅子の
お世話になりました。
定年後は
シルバー人材センターの
紹介で1年間仕事をしました。
やめた後は、
朝の2時30分から新聞配達の
アルバイトをしています。
みあげてごらん夜の星です・・・
昼間は、我が人生です。
今日は、ボランティアのちんどん屋に仲間と
参加してきました
いつもは、古道具屋で4000円で買った
アコーディオンですが(空気もれる)
今日は太鼓です
最近、大工センターで、しな合板を買い
厚さ3ミリ、4ミリの板に麗人画を
描いています。板専用の墨を使います。
作品の紹介で、終わります。
がんばりますので
いく久しく
おつきあい下さい



お知らせ・・・滋賀銀行・竜王支店で6月30日まで個展をしております
(滋賀県蒲生郡竜王町綾戸)
私は、不在です
1回目の記念すべき記事(我が人生)は、
私のミスできえてしまいました。
今現在200回のアクセスがありました。
(14日の午後8時25分)
ありがとうございます。
1回目で簡単な自己紹介をしましたが
消えたのであらためて、こってりと
65歳の男です。
腹はかなりでています。
麗人画に抱いていたイメージと
だいぶちがうので
会わなければよかったとおっしゃる
女性がよくいらしゃいます。
酒がすきですきで、50代の時
脳梗塞をしています。
右手、右足をやられて
しばらくの間、車椅子の
お世話になりました。
定年後は
シルバー人材センターの
紹介で1年間仕事をしました。
やめた後は、
朝の2時30分から新聞配達の
アルバイトをしています。
みあげてごらん夜の星です・・・
昼間は、我が人生です。
今日は、ボランティアのちんどん屋に仲間と
参加してきました
いつもは、古道具屋で4000円で買った
アコーディオンですが(空気もれる)
今日は太鼓です
最近、大工センターで、しな合板を買い
厚さ3ミリ、4ミリの板に麗人画を
描いています。板専用の墨を使います。
作品の紹介で、終わります。
がんばりますので
いく久しく
おつきあい下さい
お知らせ・・・滋賀銀行・竜王支店で6月30日まで個展をしております
(滋賀県蒲生郡竜王町綾戸)
私は、不在です