ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2011年11月16日

92歳の麗人画

  

図書館の周辺を散策してから


図書館に行きました。 最終日



おなじみの バウムクーヘン


 

八幡掘り













まいどおなじみの ポン菓子のご主人





八幡山を背景に図書館




図書館の樹木も紅葉






描くのを楽しみに来られました。

お話を聞いたら、92歳です。

海外旅行も35ヶ国ほど行かれました。

バスに乗って、一人で来ました。




私もやる気満々で、やりました。

この私と27歳の、齢のひらきです。






やることが みごとです   ただただ 感心するのみです







こうなると、私も必死です










  外国の方が、麗人画を

















作品紹介

92歳の女性が描いた、麗人画です   1枚目








どっと疲れたのか、2枚でストップしました  2枚目






京都からお越しの方




















外国の方が描いた麗人画

















  麗人画無料体験 外国の方で終了











       おわりました










にほんブログ村・水墨画・チェックして覗いて下さい。ランキングポイントがアップします。にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村






美術ブログ人気ランキングです。
美術に関する様々な分野の方が、競っています。
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村





にほんブロにほグ村に参加している滋賀県の方たちです
250名です
私も 2011.10.24 から参加しました
1週間のアクセスポイントで競います。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
にほんブログ村


     頂いた お土産です 















Posted by 酒人 at 05:24 Comments(1)麗人画
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ