QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ

ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2012年02月13日

今日は、彫金教室






うふふ・・わたしが、つくりました・・・・




                       
今日は、彫金教室







                             滋賀県近江八幡 50代の女性



亡きご主人のカフスボタン。石をはずす。銀の板を溶して
団子にしてからたたいていて板状にする。石の台座になる。
今日は、彫金教室



  銀の団子をたたいて板にする
今日は、彫金教室



                               板の汚れを取る
今日は、彫金教室


今日は、彫金教室石をのせる銀板を吊るすための銀の輪をロウ付けする前。  液体はフラックス(ロウ付けの補助液)


今日は、彫金教室        首に巻く銀線のはじに市販の金具を付ける
今日は、彫金教室



今日は、彫金教室





材料・銀代・2000円 レッスン代・9:00~12:00 3時間1500円・合計3500円

                   石は亡きご主人のカフスボタンを使用



          一対一の個人レッスン   木造アトリエにて作業(畳2枚の広さ)


            

この方 ちんどん屋希望ですので、終了後、私のアコーデオンに合わせて鐘と板をたたいて、ちんどん屋の定番の天然の美を練習しました。

     大喜びでした   楽しい  楽しい と

       3月11日に、ちんどん屋・・デビュウ・・します。









 にほんブログ村・水墨画に
参加しています。
よろしければ 水墨画に、クリック・お願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(彫金教室)の記事画像
骨壺手づくり教室 再開
彫金でHARLEYを
HARIEY   DAVIDSON
ブレスレット・私つくりました
同じカテゴリー(彫金教室)の記事
 骨壺手づくり教室 再開 (2012-09-07 00:34)
 彫金でHARLEYを (2012-01-24 00:48)
 HARIEY   DAVIDSON (2012-01-23 02:20)
 ブレスレット・私つくりました (2011-12-17 00:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。