2012年07月23日
シャツに描く
・
依頼品です・・・・・・・

このシャツは、滋賀咲くブログの町屋Cafe NONNOさんの
スタッフの方からの依頼です。 お店で着てくれます。


この二着は、大津の市民活動センタ-の方からの依頼です。
八幡堀前で、ドカ-ン・・・と大きな音を立てているポン菓子屋の
おやじさんからも依頼を受けました。 MとLです。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
依頼品です・・・・・・・
このシャツは、滋賀咲くブログの町屋Cafe NONNOさんの
スタッフの方からの依頼です。 お店で着てくれます。
この二着は、大津の市民活動センタ-の方からの依頼です。
八幡堀前で、ドカ-ン・・・と大きな音を立てているポン菓子屋の
おやじさんからも依頼を受けました。 MとLです。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
Posted by
酒人
at
03:38
│Comments(4)
│麗人画
この記事へのコメント
素敵なシャツが仕上がりましたね。三枚目の麗人画のふわっとした髪が好きです。
知人と『ギャラリー唐橋』へいきました。ペーパーワーク展に知人が出店されてました。会話のなかで酒人さんの麗人画の説明をブログの描き方を見てもらいながらしました。
帰りにチラシがあり、酒人さんがコラボされた筆ペンあーてぃすと『彩んと』さんの体験教室が掲載されてました。京町家で開催の七つある、夏休み体験教室の一つです。色んなつながりが見つかります。
知人と『ギャラリー唐橋』へいきました。ペーパーワーク展に知人が出店されてました。会話のなかで酒人さんの麗人画の説明をブログの描き方を見てもらいながらしました。
帰りにチラシがあり、酒人さんがコラボされた筆ペンあーてぃすと『彩んと』さんの体験教室が掲載されてました。京町家で開催の七つある、夏休み体験教室の一つです。色んなつながりが見つかります。
Posted byりんごうさぎat2012年07月23日 17:36
動くと、出会いがあり、またつながる。
先日、久しぶりに八幡掘りに行きました。
知人と会って話していたら、思いもよらぬ話に、発展しました。出会い・・・縁ですね。
先日、久しぶりに八幡掘りに行きました。
知人と会って話していたら、思いもよらぬ話に、発展しました。出会い・・・縁ですね。
Posted by酒人
at2012年07月23日 20:09

今日は、バタバタ1日が終了です。
ようやく酒人さまのブログをゆっくり拝見させていただきました。
素敵な身に付ける麗人画です。
私も早く身に付ける麗人画の仲間入りさせていただきたい(*≧∀≦*)
ようやく酒人さまのブログをゆっくり拝見させていただきました。
素敵な身に付ける麗人画です。
私も早く身に付ける麗人画の仲間入りさせていただきたい(*≧∀≦*)
Posted by竹内at2012年07月23日 23:39
ありがとうございm
Posted by酒人
at2012年07月24日 01:03
