2013年01月04日
あるじ無き年賀状
・
五枚の年賀状に
巻手紙を書きました。
封筒の中に 喪中のはがきを 遅ればせながら
同封しました。
手帳のおまけに付いているメモ書き程度の住所録を頼りに、去年の11月に
妻関係の喪中はがきは、発送しております。
昨日のブログに書きましたが、
夫婦共用の住所録を、作っておくべきでした。
私のは、エクセルでできています。
互いに入り込まないようにしていましたが
いただいた妻あてのはがき
読むのが忍びないです。

麗人画と歩む 爺ちゃんより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風の門 にて
年始展
2013年 1月8日(火)~20日(日) 画廊 ギャラリ-風の門
JR草津駅東口から徒歩2分

洋画の方が多いと思います。私は、麗人画を二点。
初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・
風が吹いて 髪の毛が 乱れる
乱れた髪の毛が 右の目を おおう
そんなとき 女性は 左の目で
ちらりと 世間を見る
友が 麗人画と 名付ける
手づくりの ヨシの筆とペン

右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。
女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。

いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
五枚の年賀状に
巻手紙を書きました。
封筒の中に 喪中のはがきを 遅ればせながら
同封しました。
手帳のおまけに付いているメモ書き程度の住所録を頼りに、去年の11月に
妻関係の喪中はがきは、発送しております。
昨日のブログに書きましたが、
夫婦共用の住所録を、作っておくべきでした。
私のは、エクセルでできています。
互いに入り込まないようにしていましたが
いただいた妻あてのはがき
読むのが忍びないです。
麗人画と歩む 爺ちゃんより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風の門 にて
年始展
2013年 1月8日(火)~20日(日) 画廊 ギャラリ-風の門
JR草津駅東口から徒歩2分

洋画の方が多いと思います。私は、麗人画を二点。
初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・
風が吹いて 髪の毛が 乱れる
乱れた髪の毛が 右の目を おおう
そんなとき 女性は 左の目で
ちらりと 世間を見る
友が 麗人画と 名付ける
手づくりの ヨシの筆とペン
右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。
女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました