ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2012年07月17日

遺作 no.15




ポ-チ、最後の10個が完成しました。

合計、30個になります。箱に詰めて、関東に行きます。

これからは、来春の白雲館での展示・即売作品に専念します。

二人とも、やるき満々です。

    墨とミシンのコラボ展


































妻の遺作



2007.3017  京セラド-ム大阪




2007.4.2   4.12








2007.4.21





                            2007.5.12






2007.6.23



                   2007.7.1






                   2007.7.19







  妻の遺作シリ-ジ  15日間つづけました。

  まだまだありますが、しばらくお休みしまして

  また後日、お知らせします。

  暑い夏

  紅葉の秋

  寒い冬

  そして  

  草木が目をふくらます

  春ごろに

  ・・・・・・・・・・
  

   そのころ

   わたしも

   どんな  わたしに 

   なっているか・・・・・・・・?


   まずは

   がんばって

   生きていなければ 

   なりません。


  ながい間、ありがとうございました。





                ありがとうございました。







       麗人画発祥の地  近江八幡より




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

掲示板



その1

麗人画ご案内の地図 をつくりました

                     近江八幡編


     麗人画を展示・販売しているお店

     麗人画をお店に飾ってあるお店







 おわび

   過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
   使用容量を確保するために消去しました。




いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


お越しいただき ありがとうございました
              
                                     柳澤 一芸     




Posted by 酒人 at 01:41 Comments(4)我が人生
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ