2012年07月29日
ヨシで手づくり仏壇・完成
・
ヨシを利用した手づくりの仏壇が、どうにか完成しました。
ヨシの紙にヨシの筆、こだわって描いていますが今一歩ヨシに
踏み込んで、ヨシの仏壇に挑戦しました。
我ながら上品に納まったと、思います。
ヨシの利用に、新しい風が吹けば・・・・・・・・?
まずは 亡き妻の位牌を 8月21日に
屋根がヨシ葺きのお寺の 住職さんに来ていただき
納めていただきます
本体 幅 47.5cm 奥行 20cm 高さ 91cm
上段 幅 19cm 奥行 9cm 高さ34cm





ひと様のブログですが 胸に ぐ・・・・・ ときます
麗人画の 根底にかかるテ-マです
反省あるいは活路の課題に させていただいています
ご紹介させていただきます よろしければ
http://hairworksys.shiga-saku.net/
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

その 2
麗人画とファッションのコラボ展
来春 近江八幡 八幡掘り前 白雲館で計画しています
展示・販売
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
ヨシを利用した手づくりの仏壇が、どうにか完成しました。
ヨシの紙にヨシの筆、こだわって描いていますが今一歩ヨシに
踏み込んで、ヨシの仏壇に挑戦しました。
我ながら上品に納まったと、思います。
ヨシの利用に、新しい風が吹けば・・・・・・・・?
まずは 亡き妻の位牌を 8月21日に
屋根がヨシ葺きのお寺の 住職さんに来ていただき
納めていただきます
本体 幅 47.5cm 奥行 20cm 高さ 91cm
上段 幅 19cm 奥行 9cm 高さ34cm
ひと様のブログですが 胸に ぐ・・・・・ ときます
麗人画の 根底にかかるテ-マです
反省あるいは活路の課題に させていただいています
ご紹介させていただきます よろしければ
http://hairworksys.shiga-saku.net/
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
その 2
麗人画とファッションのコラボ展
来春 近江八幡 八幡掘り前 白雲館で計画しています
展示・販売
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸