2012年07月21日
びわ湖ホ-ルでPiano
・
あの びわ湖ホールに行ってきました。

Little Piano Concert です

ピアノ教室の発表会です。
小ホールでありました。
孫娘を
よくぞ ここまで 教えて頂き ありがとうございました。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
あの びわ湖ホールに行ってきました。
Little Piano Concert です
ピアノ教室の発表会です。
小ホールでありました。
孫娘を
よくぞ ここまで 教えて頂き ありがとうございました。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
2012年07月20日
大津の魚屋さん
・
大津の魚屋さんに
行ってきました。
麗人画を、飾ってくれましたので
会いに行きました。


人間国宝の、円さんが来たお店です。

どんな方が 見てくれるか
新しい出会いを 楽しみに
お待ちしています。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
大津の魚屋さんに
行ってきました。
麗人画を、飾ってくれましたので
会いに行きました。
人間国宝の、円さんが来たお店です。
どんな方が 見てくれるか
新しい出会いを 楽しみに
お待ちしています。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
2012年07月19日
麗人画・どうやって描くの?
・
ヨシの色紙に描きます
その1・・・顔の表情を描く
左の目 鼻の孔・2個 唇 この三点で描く

アップで見て下さい

その2・・・髪の毛を描く
この時、手づくりのヨシで作ったヨシ筆を使う


その3・・・首から胸を描く

その4・・・右肩・腕を描く
内側から、外側に一気に描く

麗人画の基本パタ-ンです
このパタ-ンが一つ描ければ、後は、アドリブ気分で自由に描きます
その4・・・最後に、アクセサリ-を描きます

私が描く数多くの麗人画は、このパタ-ン一つで描いています。
学ぶのは、これだけです。
ぜひ あなたも 描いてみて下さい
あなたの 麗人画を・・・・・
京都から お客さんが 我が家に 来られました。
前回 三人で来られた時の
若い方が お一人で この暑い中を電車で。
篠原駅から 歩いて・・・・・・・・・
ありがとうございました。
残っていた 最後の お話が 決まりました。
私の 御手当の件です。
長い間 こつこつと わき目をふらず
つらい時 惨めな時
ただひたすらに この画のみを
描いてきた 麗人画
京都の 老舗呉服問屋さんに 認めていただきました。
トランクに ヨシの色紙 ヨシの筆 墨汁 細い毛筆 などなどを入れ
全国の イベント会場に 参上いたします。 これ 私の役目。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
ヨシの色紙に描きます
その1・・・顔の表情を描く
左の目 鼻の孔・2個 唇 この三点で描く
アップで見て下さい
その2・・・髪の毛を描く
この時、手づくりのヨシで作ったヨシ筆を使う
その3・・・首から胸を描く
その4・・・右肩・腕を描く
内側から、外側に一気に描く
麗人画の基本パタ-ンです
このパタ-ンが一つ描ければ、後は、アドリブ気分で自由に描きます
その4・・・最後に、アクセサリ-を描きます
私が描く数多くの麗人画は、このパタ-ン一つで描いています。
学ぶのは、これだけです。
ぜひ あなたも 描いてみて下さい
あなたの 麗人画を・・・・・
京都から お客さんが 我が家に 来られました。
前回 三人で来られた時の
若い方が お一人で この暑い中を電車で。
篠原駅から 歩いて・・・・・・・・・
ありがとうございました。
残っていた 最後の お話が 決まりました。
私の 御手当の件です。
長い間 こつこつと わき目をふらず
つらい時 惨めな時
ただひたすらに この画のみを
描いてきた 麗人画
京都の 老舗呉服問屋さんに 認めていただきました。
トランクに ヨシの色紙 ヨシの筆 墨汁 細い毛筆 などなどを入れ
全国の イベント会場に 参上いたします。 これ 私の役目。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
2012年07月18日
エプロン・三枚
・
タンクトップは、画を描いて、わたしました。
タンクトップ自体、セクシ-な衣装です。
正面に麗人画を描きました。写真・撮り忘れ。
エプロン三枚、描きました。


表

裏

後は、ミシンにおまかせです。
どんな形になるか 楽しみです。
朝 9:00に いつもの魚屋に
刺身を買いに行くと、おまけをいただきました。
オコゼの刺身をしていたので、
オコゼの生も・キモをもらいました
オコゼの生も いわゆる肝臓を
生で、人生初めて食べました。
珍味 珍味
オコゼの生も 五匹分です


かんぱちを少し買いました。
包丁で切ると、ぶち・ブチと筋を切る音がします。

食べたら 身がコリコリ です;
久しぶりに 焼酎で 心ゆくまで飲みました。
しみじみ飲むと しみじみと考えてしまいます。
まだ 生きているような実感がして
だめですね・・・・・・・
この後 うたた寝をして 爆睡です
たっぷり 寝ました
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
タンクトップは、画を描いて、わたしました。
タンクトップ自体、セクシ-な衣装です。
正面に麗人画を描きました。写真・撮り忘れ。
エプロン三枚、描きました。
表
裏
後は、ミシンにおまかせです。
どんな形になるか 楽しみです。
朝 9:00に いつもの魚屋に
刺身を買いに行くと、おまけをいただきました。
オコゼの刺身をしていたので、
オコゼの生も・キモをもらいました
オコゼの生も いわゆる肝臓を
生で、人生初めて食べました。
珍味 珍味
オコゼの生も 五匹分です
かんぱちを少し買いました。
包丁で切ると、ぶち・ブチと筋を切る音がします。
食べたら 身がコリコリ です;
久しぶりに 焼酎で 心ゆくまで飲みました。
しみじみ飲むと しみじみと考えてしまいます。
まだ 生きているような実感がして
だめですね・・・・・・・
この後 うたた寝をして 爆睡です
たっぷり 寝ました
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
2012年07月17日
遺作 no.15
・
ポ-チ、最後の10個が完成しました。
合計、30個になります。箱に詰めて、関東に行きます。
これからは、来春の白雲館での展示・即売作品に専念します。
二人とも、やるき満々です。
墨とミシンのコラボ展






妻の遺作
2007.3017 京セラド-ム大阪

2007.4.2 4.12

2007.4.21

2007.5.12

2007.6.23

2007.7.1

2007.7.19

妻の遺作シリ-ジ 15日間つづけました。
まだまだありますが、しばらくお休みしまして
また後日、お知らせします。
暑い夏
紅葉の秋
寒い冬
そして
草木が目をふくらます
春ごろに
・・・・・・・・・・
そのころ
わたしも
どんな わたしに
なっているか・・・・・・・・?
まずは
がんばって
生きていなければ
なりません。
ながい間、ありがとうございました。
ありがとうございました。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸
ポ-チ、最後の10個が完成しました。
合計、30個になります。箱に詰めて、関東に行きます。
これからは、来春の白雲館での展示・即売作品に専念します。
二人とも、やるき満々です。
墨とミシンのコラボ展
妻の遺作
2007.3017 京セラド-ム大阪
2007.4.2 4.12
2007.4.21
2007.5.12
2007.6.23
2007.7.1
2007.7.19
妻の遺作シリ-ジ 15日間つづけました。
まだまだありますが、しばらくお休みしまして
また後日、お知らせします。
暑い夏
紅葉の秋
寒い冬
そして
草木が目をふくらます
春ごろに
・・・・・・・・・・
そのころ
わたしも
どんな わたしに
なっているか・・・・・・・・?
まずは
がんばって
生きていなければ
なりません。
ながい間、ありがとうございました。
ありがとうございました。
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
柳澤 一芸