2012年09月04日
憧れの京都で描く
・
7月10日に京都から三人の方が、我が家に来られました。
独りは、麗人画のために動いてくれた社長さん。
二人は京都の老舗呉服問屋の方です。
動いてくれた社長さんは、前の週にも独りで来られました。
紹介する前に、先に下見に来られました。
いずれも、麗人画がどのようにして描かれるのか見るために
わざわざお越しいただいたわけです。
その時、9月3日に京都の本店に営業の方がそろうので、
描きに来てほしいとの話でした。
描きに行ってきました。
JRで事故があったので電車が止まり、京阪電車、地下鉄など乗り継いで
約束の8:30に2分遅れて着きました。
大広間に着物が所狭しと並んでいました。着物に囲まれて私の絵をバックに、
座敷机が私を迎えてくれました。
大勢のスタッフの方達を前に、麗人画をヨシの色紙に描きました。
営業担当の方全員に配るので、その後独りで合計20枚描きました。
三時間、休憩なしで描いて描いて描きました。
初めての経験です。
憧れの京都で。
昭和45年4月1日、滋賀県に就職しました。
滋賀県を選んだ理由は、京都に近いです。
選択は、間違っていませんでした。
四十数年にして、京都に足あとを残しました。
描いた色紙は、写真は撮れません。
着物をイメ-ジした絵をと、言われましたので、
考えてそれなりを即興でばんばん描きました。
家で、あらためて描きました。


夜 遅れている電車で、草津のじゃんぱとう に行ってきました。
マスタ-に報告です。
マスタ-もかなり動いてくれました。
飲んでいたら、京都の社長さんから電話でした。
心配して、かけてきてくれました。
お礼の巻手紙を書くつもりで、こちらからはしませんでした。
多くの方の いたわりの心
身に染みる 一日でした。
まだ ありました、
朝 電車の乗継で汗をかいている時
マナ-モ-ドがブルブル震えました。
メ-ルが来ました。
京都の若い女性からです。励ましでした。
地下鉄の中で、読みました。
状況が状況なので、こころ いやされました。
次は、もう少し歳をめされた女性から、電話をいただきました。
励ましです。
朝一番にブログを見てくれたのでしょう。
なにもかも
このご縁に 感謝
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店

その 2
麗人画とファッションのコラボ展
来春 近江八幡 八幡掘り前 白雲館で計画しています
展示・販売
白雲館 http://www.omi8.com/annai/hakuunkan.htm
お知らせ
8月24日のブログ お-る JAPAN に麗人画、多数載せています
初めての方 ぜひ ご覧下さい。
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
ヨシの紙に ヨシの筆で描く 麗人画 柳澤 一芸
7月10日に京都から三人の方が、我が家に来られました。
独りは、麗人画のために動いてくれた社長さん。
二人は京都の老舗呉服問屋の方です。
動いてくれた社長さんは、前の週にも独りで来られました。
紹介する前に、先に下見に来られました。
いずれも、麗人画がどのようにして描かれるのか見るために
わざわざお越しいただいたわけです。
その時、9月3日に京都の本店に営業の方がそろうので、
描きに来てほしいとの話でした。
描きに行ってきました。
JRで事故があったので電車が止まり、京阪電車、地下鉄など乗り継いで
約束の8:30に2分遅れて着きました。
大広間に着物が所狭しと並んでいました。着物に囲まれて私の絵をバックに、
座敷机が私を迎えてくれました。
大勢のスタッフの方達を前に、麗人画をヨシの色紙に描きました。
営業担当の方全員に配るので、その後独りで合計20枚描きました。
三時間、休憩なしで描いて描いて描きました。
初めての経験です。
憧れの京都で。
昭和45年4月1日、滋賀県に就職しました。
滋賀県を選んだ理由は、京都に近いです。
選択は、間違っていませんでした。
四十数年にして、京都に足あとを残しました。
描いた色紙は、写真は撮れません。
着物をイメ-ジした絵をと、言われましたので、
考えてそれなりを即興でばんばん描きました。
家で、あらためて描きました。
夜 遅れている電車で、草津のじゃんぱとう に行ってきました。
マスタ-に報告です。
マスタ-もかなり動いてくれました。
飲んでいたら、京都の社長さんから電話でした。
心配して、かけてきてくれました。
お礼の巻手紙を書くつもりで、こちらからはしませんでした。
多くの方の いたわりの心
身に染みる 一日でした。
まだ ありました、
朝 電車の乗継で汗をかいている時
マナ-モ-ドがブルブル震えました。
メ-ルが来ました。
京都の若い女性からです。励ましでした。
地下鉄の中で、読みました。
状況が状況なので、こころ いやされました。
次は、もう少し歳をめされた女性から、電話をいただきました。
励ましです。
朝一番にブログを見てくれたのでしょう。
なにもかも
このご縁に 感謝
麗人画発祥の地 近江八幡より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板
その1
麗人画ご案内の地図 をつくりました
近江八幡編
麗人画を展示・販売しているお店
麗人画をお店に飾ってあるお店
その 2
麗人画とファッションのコラボ展
来春 近江八幡 八幡掘り前 白雲館で計画しています
展示・販売
白雲館 http://www.omi8.com/annai/hakuunkan.htm
お知らせ
8月24日のブログ お-る JAPAN に麗人画、多数載せています
初めての方 ぜひ ご覧下さい。
おわび
過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
使用容量を確保するために消去しました。
いろんな方が水墨画に参加しております。
ポチして覗いて下さい
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
お越しいただき ありがとうございました
ヨシの紙に ヨシの筆で描く 麗人画 柳澤 一芸