ホーム
麗人画の世界②
麗人画1号別館
麗人画2号別館



保存容量満杯のため麗人画の世界②へ移動しました。<(__)> 麗人画の世界②


2012年09月20日

ブラウスの布地に描く






布に描きました。

楽しんで 描けるように なりました。

どんなファッションになるのか 楽しみです。





チュニック











拡大






ワンピ-ス










拡大












拡大






ブラウス











拡大




後ろ




拡大




夜中 扇風機ので あたっていますが

寒すぎます。活動しやすくなる 秋の 夜中が 始まったみたいです。



昼間 長浜から昔の職場の方が 新米を三袋 運んでくれました。

仏壇に 手を合わせて いただきました。

朝一番に お礼に持って帰ってもらおうと 八幡掘りまで電動自転車で

生のバウムク-ヘンを買いに行ってきました。

往復 一時間半 かかりました。

お帰りになってから 手さげ袋が部屋にあるのが気が付きました。

三歳のお孫さんも一緒に来てくれました。

ああ・・・・・・渡すのを・・・忘れた・・・

今日中に 食べないと 味が変わってしまいます。

 生ものです。  これは おいしいです。


二人の娘に 分けました











麗人画発祥の地  近江八幡より




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おわび

   過去のブログで一部、画像の無いのがあります。
   使用容量を確保するために消去しました。




いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


お越しいただき ありがとうございました
              
      ヨシの紙に ヨシの筆で描く   麗人画       柳澤 一芸  



                  和装の麗人 拡大・2段






Posted by 酒人 at 00:37 Comments(5)麗人画
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
酒人
オーナーへメッセージ